カラオケの健康効果は想像以上です!知って得々(精神編)
こんばんは!
ボイストレーナー加藤です!!
今日はカラオケの健康効果について学んできたので発表したいと思います!!
声を出して歌うことは、精神と肉体の両方から健康増進効果があると言われています!
皆さんもカラオケで歌った後、心身共に健やかさを感じたことはあるのではないでしょうか?
効果の理由を知っておくと歌うことが更に楽しくなりそうですよ^^
・自律神経を整える効果
何となく気分が浮かない、イライラなどのストレスを感じている時、人の呼吸は浅くなります。
呼吸が浅い時は交感神経が優位になり、ストレスを感じている状態になります。
人間関係や仕事のストレスなどでこの状態が長く続くと、不眠や動悸など体の不調となって現れ始め自律神経に影響が出できてしまいます。
カラオケやボイストレーニングなどで大きな声で歌う時、深く息を吸って発声するので横隔膜が大きく上下に動きます。横隔膜を使う深い呼吸は副交感神経を優位にしてくれる働きがあります。
大声で歌うことによって副交感神経のスイッチが入り、体内の環境に大切な自律神経のバランスを整えてくれます!
だから歌い終わった後、気分がスッキリするんですね!
*レッスン前は気分が沈んでいてもレッスン後は元気になっている生徒さんが多いのはトレーニングで自律神経を整えていたのですね!
・歌うと唾液の量と成分が変わる!?ストレス減少効果。
大きな声で歌うと副交感神経が優位になることと合わせて、口の周りの筋肉が動くので数曲歌うと唾液の量が増えます!
唾液にはコルチゾールというホルモンが含まれています。
このコルチゾールはストレスホルモンと呼ばれており、ストレスを感じると分泌される特徴があります。
多いか少ないかでストレスの指標になります。
歌う前に比べて歌った後はコルチゾールが減少することが科学的にわかっているそうです!
*唾液の量も成分も変わっているなんて驚きです。
・抑制した感情が動き出して表情豊かに!
社会生活を営む上ではどうしても感情を抑制しなければならない場面に遭遇します。長い間感情を抑制し続けると苦しくなるのは当然のことです!
そこで特に好きな歌を歌うことでメンタルケア効果が得られます。
皆さん好きな歌はありますか?
共感する歌詞や、好きなメロディー、こんな風になりたいという憧れなどの理由から好きな歌があると思います。
自分の気持ちを大きな声で主張することで、抑制した感情が動き出しメンタルケアの効果が得られるそうです!
ポイントは思い切り感情移入して歌うことです。
その結果、表情が豊かになり、感情のコントロールもしやすくなるのでコミュニケーション能力UPも期待できます!
*忙しいと心の声を疎かにしてしますことってありますよね。定期的に吐き出すって大切ですね!
皆さんいかがでしたか?
今日はカラオケ歌うことで得られる健康効果(精神面)について記事にしました!
カラオケに行ってストレス発散!ってよく耳にしますし、歌った後の高揚感は私の元気の源です!
その理由は科学的に証明されているんですね。
最近では介護施設や医療現場でも歌を歌う音楽療法が盛んに取り入れられています。
歌が上手くなりたいとレッスンに来られる皆さんに、歌うことは精神的にも沢山のメリットがあることを知っていただけたと思います^^
さて、次回は肉体編!
お楽しみに!!
では、また!!
恵比寿 高田馬場 新宿 ボイストレーニング教室TRENTA
加藤麻由未